■診断士の自戦記 :横歩取り戦法[青野流vs△5二玉型] |
- 返信 - |
 |
[120]とある診断士
. ,. - ― - ._ / `ヽ.. . r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. . i/ / , l l 、 ヽ ヾ l l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | \ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | 【自戦記030】 \ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | をうっpしますた。 \ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | . \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ (_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. レヘく / '. \ヘ丿. . /`' ー ^ー'´\ ..
11月。某所にて対局した棋譜です。 戦型は 横歩取り戦法[青野流vs△5二玉型] です。
久しぶりに「横歩取り」を先手で採用してみました。 ここ数ヶ月間横歩取りは指していませんでしたので、簡単に潰れないように 注意しました。ですが青野流はあまり指し慣れていない為、可笑しい所が アルかも知れません。その為何かご参考になるかどうかは判りかねますが…
果たして無事成功したのか? それともボロ負けしたのか?
稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして お楽しみ下さい。
■【将棋】診断士の自戦記解説 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki.html
2015年11月08日 (日) 21時08分
|